オープンドラム

オープンドラムリサイクルサービス

※5秒後に新ホームページに移動します。
 お急ぎの方は以下のリンクをクリックしてください。

新ホームページ


発泡スチロールリサイクルシステム「オープンドラム」とは

「オ-プンドラム」は、発泡スチロールを 98% 減容させ処分する方法で
PSゾル化剤入りドラム缶の販売をしています。

オープンドラム方式は電気も燃料もいっさい要りません。ドラム缶1本置くスペースがあればすぐに始められます。

電気料金の値上げや、燃料代の高騰などランニングコストの変動はありません。

4tトラック1台分の発泡スチロールをドラム缶1本で処分!

スペースが必要、乱雑
発泡スチロールを入れるだけで処分できます
こんなにいっぱいの発泡スチロールも
簡単に処分できます

不要となった発泡スチロールをドラム缶(オープンドラム)に投入するだけで、

簡単に、手軽に溶解、処分できます。

そして、規定量までお使いいただいたドラム缶を弊社が

購入・回収する発泡スチロールのリサイクル・システムです。

発泡スチロールリサイクルフロー

オープンドラムの3大メリット

1 お電話一本で発泡スチロールをリサイクルできます。

発泡スチロールを溶かす溶剤ドラム缶の販売・お届け・買い取りは、FAXで対応。福島県から三重県までお届けできます。(販売エリア地図を参照してください)

しかも、運送費は弊社が負担します(※1)。溶剤の入ったドラム缶の納入・買取は基本的には車上渡しになりますが、関東の一部地域では有料にてパワーゲート車を手配できますのでお気軽にご相談下さい。
※1 地域によっては別途運送費が掛かる場合があります。

オープンドラム販売エリア

2 発泡スチロールの処理のコスト削減、回収時はドラム缶1本買い取ります。

4トントラック1台分の発泡スチロール(※2)をドラム缶1本で処分。産廃処理費、設備費を大幅にコストダウンできます。また使用済みのドラム缶は買取回収いたします。
※2 スーパーや市場で一般に排出される魚箱など。

3 発泡スチロールを処分するための設備不要、ご用意はスペースだけです。

特別な処理設備への投資は、一切ありません。発泡スチロールを処分する為に畳半分ほどのドラム缶設置スペースだけご用意ください。(※3)溶剤入りドラム缶なので、溶剤のストックも不要です。
※3 車上渡しのため、フォークリフトなどの積み下ろし手段が必要。

 

 

発泡スチロールリサイクル処理システム「オープンドラム」の特長

オープンドラム ●発泡スチロールを処分するのに設備は、一切不要!
ドラム缶を1本置く設置スペースのみ
・設置時の事前の導入準備等は、まったく不要です。
・ドラム缶(115リットル)を置くスペースのみがあれば、問題ありません。
●電話一本で発泡スチロールをリサイクル!
・FAXで注文いただければ、お客さまのご指定場所へドラム缶で納品致します。
 ※直接配送できない(最寄りの運送会社営業所までの)地域もございますのでご相談ください。
・ドラム缶が発泡スチロールを処分し、規定量に達しましたら、FAXを送っていただければ、回収に伺います。回収するドラム缶は、弊社が買い取り、その後リサイクルいたします。
・回収するドラムの運賃はお客様でご負担ください。
●発泡スチロール処分を簡単・手軽にコスト削減!
・ドラム缶に入っているPSゾル化剤は、発泡スチロール(ポリスチレン)のみが反応します。
・発泡スチロールの減容後のドラム缶は、買い取り・リサイクルしますので、シール・異物等は、できるだけ取り除いてください。
●誰でも使うことができます
特別な資格・取り扱いは不要です
発泡スチロールの処理で使用しているPSゾル化剤は、
「第4類第2石油類、第3種有機溶剤」に分類されます。

注意)
・ドラム缶は、原則として販売・納品させていただく時は車上引き渡しとなりますので、ドラム缶の積降しは、お客さまにてお願いいたします。関東の一部地域によってはパワーゲート車で納品できますのでお気軽におたずね下さい。
・異物混入が多い場合は、引取り時に回収・購入ができない場合があることをご了承ください。事前にご相談下さい。
・ドラム缶は、原則としては屋外に設置してください。
  やむを得ず屋内で定常的な処理を行う場合は、労働安全衛生法で定められている 「有機溶剤作業主任者」を設置ください。
・PSゾル化剤 200リットル以上の貯蔵の場合は、所轄の消防署への届出が必要です。
  貯蔵量がドラム缶5本を超過、または取扱量がドラム缶2本以上の場合は、
  第4類乙種または第4類丙種危険物取扱者の設置が必要です。
・SDS(安全データシート)が必要な場合は、ご連絡いただければ、発行致します。

 

発泡スチロールリサイクルシステム「オープンドラム」を使ってみたら・・・

「オープンドラム」を使ってみたら、こんなに簡単!

使い方は、不要な発泡スチロールをドラム缶に中に入れるだけ!です。

発泡スチロールサンプル 実験で使用した発泡スチロールの大きさです。
隣にある空き缶(350ml)に比較して、
結構大きな発泡スチロールであることがわかります。

下の画像は、外気温が常温(約20℃)の場合の実験例です。

投入直後 発泡スチロールリサイクル実験
30秒経過 発泡スチロールリサイクル実験
投入直後
  30秒経過
1分経過 発泡スチロールリサイクル実験
1分30秒経過 発泡スチロールリサイクル実験
1分経過
  1分30秒経過
2分経過 発泡スチロールリサイクル実験
2分20秒経過 発泡スチロールリサイクル実験
2分経過
  2分20秒経過
(完全に消滅しました!

どんどん発泡スチロールが消えていくのがわかります。
この実験では、発泡スチロールを単に浮かせているだけですが、手や道具を使って、発泡スチロールを溶剤の中に押し込むと、減容時間は短くなります。また、外気温が10℃以下では、溶剤の性質上減容速度が遅くなりますのでご了承下さい。

11月以降気温が下がる屋外でのご使用のために、数量および期間限定で冬季用の溶剤を販売する場合があります。詳しくはお問い合わせ下さい。

 

 

オープンドラム

 

取扱い商品のご案内

カリメラ

"大地”

saisou

オーエムシー株式会社
担当:茂呂
〒326-0013
栃木県足利市川崎町1317
TEL : 0284-91-4122
FAX : 0284-91-4123
Email:omc@ogura-gr.co.jp

 

2016NEW環境展へ出展いたしましたご来場をありがとうございました!

発泡スチロール

オープンドラム

環境展 オープンドラム

日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ2013

2013NEW環境展

日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ2012

環境展2012